T100HAのバッテリー少ない時に処理性能が下がることの対処方法
T100HAはバッテリーが少ないとCPUの速度が落ちて、処理性能が劇的に下がります。バッテリーの節約機能だと思いますが、ほぼ使い物にならないぐらいまで下がるので困ります。内容をまとめておきます。
タスクマネージャーを見ると、CPUの速度が2GHz前後ではなく、500MHzまで下がっている。
その時点でACアダプタを繋いでいてもだめ。
10%を超えると、CPUの速度が2GHz前後に戻る。
設定かレジストリで回避できるか調査中。
起きていること
バッテリーがおそらく10%を切ると処理能力が劇的に下がる。タスクマネージャーを見ると、CPUの速度が2GHz前後ではなく、500MHzまで下がっている。
その時点でACアダプタを繋いでいてもだめ。
対処方法
充電してバッテリーが10%以上になるのを待つ。10%を超えると、CPUの速度が2GHz前後に戻る。
こうしたい
ACアダプタを繋いだらすぐにフルパワーで動くようにしたい。設定かレジストリで回避できるか調査中。